こんにちは!しろ🌱です!(*' ')*
ネタが思いつかなかったので、 今回の日記は中学生のアウトプットに使わせてもらおうと思います() テーマはさっきまで復習していた『細胞のつくり』です٩(ˊᗜˋ*)و 一応、誰かに教える程で書いていきます笑
細胞のつくり
細胞のつくりは、植物の細胞か、動物の細胞か、で異なります。 例えば、ほうれん草は細胞の中に葉緑体があるので緑ですが、ヒトの細胞には葉緑体がないのでヒトは緑じゃないです。 逆に、植物の細胞と動物の細胞に共通してあるものもあります。
下の図を見てください👀
殴り書きですみません()
左が動物の細胞で、右が植物の細胞です。 動物の細胞の方がかなりシンプルですね🤔
それぞれの役割は以下の通り⬇️
核…DNAをしまっておく(③、⑧) 細胞膜…水、栄養を取り入れて老廃物を出したりする(①、⑤) 細胞質…細胞壁と核を含まないそのほかの部分(②、⑨) 液胞…細胞内でできた、老廃物や色素、糖などを貯蔵する(④) 葉緑体…光合成を行う(⑦) 細胞壁…植物の姿勢を支持したり、細胞を保護する(⑥)
です! 植物の細胞と動物の細胞に共通しているつくりは核と細胞膜の2つだけなんです。 (⚠️細胞質はカウントしない)
さらに細かく見て見ると、以下のようになります。(発展)
大丈夫です。恐らく、こんなごちゃごちゃした図は中2のテストには出てきません☺️
まぁ、最初の図はかなり簡略化されたものであるってことです。 実際の細胞質には2枚目の図のように色々なものが含まれています。
この単元は、細胞膜と細胞壁を間違えないことと、細胞質について理解できたらつまずくところはありません👍 中1以下の人、頑張ってね!(きっと読んでない)
そういえば、生物であるか否かは細胞の有無で判断するらしいです(先生の言ってた話なので詳しくは知らない)
書いているうちに気づいたのですが、完全に暗記の分野なので教えるも何もありませんでした() ので、「中学生頑張ってるな〜」とでも思って頂けたら幸いです🙇♂️
次のライターは……うーん、えーちゃん…!!よろしくお願いします!
最後にまとめの問題を置いておきます٩(ˊᗜˋ*)و
問題
①植物の細胞と動物の細胞に共通するつくりを2つあげなさい。
②植物の細胞に特徴的なつくりを3つあげなさい。
③①と②で、細胞質の一部であるものを3つあげなさい。
答え:①核と細胞膜 ②液胞と葉緑体と細胞壁 ③細胞膜と液胞と葉緑体
Comments